12月26日 白谷雲水峡ツアーで屋久杉が木魚(もくぎょ)みたいだったので嬉しくて写真撮りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12月26日 白谷雲水峡ツアー。12月は相変わらず静かな森。お客様とのんびり原生林歩道を歩いてて、お客様が発見!みんなに撫でられているのかなぁ。ツヤツヤのヤクスギの根っこ。木魚みたいだねぇ。

12月18日~19日 年内最後の1泊縄文杉ツアーはひんやりした空気が気持ち良い2日間でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12月18日~19日 一泊縄文杉ツアーを開催しました。今年の12月は非常に暖かい!山岳太郎ショップには未だに蚊が来店したりもしてます。今年最後のお泊りツアーも暖かいかなぁと思ったら、18日の朝は寒く、トロッコ道の鉄橋はご覧の通り霜がおりツルツルでゆっくり渡りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

縄文杉付近まで登ると足元は真っ白。足元はカチンコチンで、スパイクが必要な状況でした。でもキーンとした空気が気持ち良い。冬ならではですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

翌19日は朝焼けの縄文杉もみれて、年内ラストを飾るお泊りツアーは無事に終わりました。

来年、縄文杉が新聞紙面に紹介されて50周年の記念イヤーです。島内外でいろんなイベントを企画しております。お楽しみに!

 

12月14日 人が少ない静かな白谷雲水峡ツアーでした。12月は結構好きかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12月14日白谷ツアーの風景です。今日一日歩いて出会った人の人数10名位。ゆっくりと静かな森を満喫させて頂きました。雨が降ったり、止んだり、たまにお日様も差し込んで色々な景観を楽しめる一日でしたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クライマックスの太鼓岩からの景色。写真じゃ伝わりませんが、暴風でした(笑)。標高1400m位から下はすごくクリアーでよかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

個人的にここからの景色が好き。ここでお茶してまったりしたい。

主任添乗員になれる研修に代表・渡邊とガイド東で参加してきました。募集型企画旅行を開催すべく準備中です。

pc060704

12月6日~7日に全国旅行業協会(ANTA)主催の国内旅程管理研修に代表の渡邊太郎と東の2名で参加してきました。開催場所は大阪です。

実は今年の2月(株)山岳太郎は鹿児島県知事登録の旅行会社になったんです。旅行会社になると募集型企画旅行を自分たちで企画してお客様の募集をかける事ができます。「今までと何が違うの?」とよく聞かれますが、今までは宿泊、交通関係を含めるツアーを企画する事ができなかったのですが、旅行会社になるとそれができます!
みなさんにご提案できるツアーの内容がぐっとボリュームアップします。

ただ募集型企画旅行を開催するにあたり添乗員のリーダーである主任添乗員が1名は必要です。今回の研修はその主任添乗員になれる研修で、それに2名で参加してきました。多分合格してるはず。。(笑)

来年は屋久島内や屋久島発着の新たなツアーもご提案しますので、楽しみにしてて下さい。

写真は研修初日の午後に行ったバス実習。40名位の参加者と数名の先生の前で、自分が添乗員になった設定で挨拶をします。普段、山でお客様の前でお話をする事には慣れてますが、バスでマイクを使ってしゃべる事、しかも開催地は大阪。何を話してよい物か。。緊張しましたが、よい経験になり面白かったです。添乗員さんと一緒に仕事をする事が今までもありましたが、自分が添乗員役になると又違った物がみえてきますね。勉強になりました。

日本山岳ガイド協会 全国代表者会議

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

11月14日~15日 日本山岳ガイド協会 全国代表者会議に参加してきました。今年は白馬での開催でしたが、今年は紅葉が遅いのか結構葉っぱも残っていてきれいでした。

屋久島ではみれない紅葉ですね。

会議ではエベレスト登頂者によるディスカッションもあり、僕なりに刺激を受けてしまいました。8,000mってどんな世界なんでしょうねぇ。

島外のガイドさんと沢山お話ができるよい2日間でした。

大阪出張に行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

11月4日~7日まで大阪に出張に行ってきました。

山岳太郎昨年よりモンベルのフレンドショップに登録させてもらったので、大阪で開催されるモンベルフレンドフェアの視察です。

会場はインテックス大阪。でかいっす。3000坪あるそうです。

ちなみにモンベル会員の方はレンタル代10%オフなので山岳太郎ショップでレンタルする方はカードを提示してくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場内にはこんなクライミングウォールあり、OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スラックラインの体験あり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーの体験あり。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

各種ワークショップの開催あり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

各地のフレンドエリアの出店があったり、歌手がステージで歌を熱唱したりと大賑わいでした。僕が行った5日だけでも6,000人~7,000人は来場されたそうです。すごいね。モンベル。

翌日は来年お受けしている修学旅行の学校に行き、打ち合わせ。打ち合わせ後は先生に大阪観光にも案内して頂き充実した2日間でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7日の朝はホテルのお部屋から大阪城がばっちり。紅葉も始まってきてすごくきれいでした。景色にうっとりして仕事は進まなかったけどね。。(笑)

大河ドラマの「真田丸」もついに大阪冬の陣。諸々過去を思い出していたら、ホテルを出発したくなくなりました。また泊まりたいホテルです。

 

今回のセールの目玉商品!

IMG_4516

一部リュックサック、半額 !!!

子供用~お泊り用(40L)まで各種サイズございます。

IMG_4518

ガイドさん必需品、水袋 半額 !

結構汚れますよね・・・。これを機に新しくしてはいかが?

IMG_4519IMG_4520

あるとやっぱり楽ちん♡ 上記ストック半額です。

他にも、低価格の半額ストックあります。

 

いつものように、商品をお取り寄せしても20%オフですので、お気軽にご相談下さいませ。

また、随時お買い得情報をお知らせします!

 

 

 

 

1 13 14 15 16 17 18