NEW 山岳太郎ショップカード完成!

PA230191s

なんと!アイフォンサイズ!!僕はガラケーですが。。

PA230189s

レンタル・登山用品・ツアー紹介の3本立て!

PA230194s

クライミングやらアクセスについても!

豪華でしょ!?

欲しい人言って下さいね。いらんですか。。

看板完成!

山岳太郎ショップのそろそろ丸3年!そろそろ昔の看板を無くしてもよいかなぁと思い新しくしましたよ。うん。分かりやすい!

s-IMG_3032 14349356824010

ただいま山岳太郎ホームページリニューアル作業中ですが、絶賛受付中です。

まいど山岳太郎のホームページをご覧いただきありがとうございます。

ただいまホームページのリニューアルに伴い裏方でちょくちょく作業を進めております。

ちょっと見にくいところや、おかしなところも残ってるかもしれませんが、山岳太郎の業務は通常通り行っておりますので、ご遠慮なくお問い合わせ・お申し込みください。

スタッフ一同みなさまのご利用をお待ちしております!

 

尾之間温泉

ちなみに尾之間温泉もみなさまのご利用をお待ちしております(しているはず)

2コース目以降がお得だ割引!はじまりました。

2コース目からはお一人様につきツアー代金を¥1000-off!させていただきます。(既にご予約のお客様にも適用されます)
例えば、縄文杉ツアーと白谷雲水峡ツアーのセット、あるいはリバーカヤックツアーとの組み合わせなど2つ以上のツアーのご利用でお得になります。

  • 名付けて「2コース目以降がお得だ割引!」
  • 決して1000円分ツアー時間が短くなったりとか、担当ガイドの態度が1000円分横柄になったりとか、サービスのコーヒーの豆の分量が1000円分少なかったりとか、しませんのでご安心ください!
  • 100万山岳太郎ドル(ST$)に相当。

 

→その他の割引や特典も全部こちらにまとめてますので御覧ください!

太郎の休日アーカイブス 2006年12月~2007年1月

「太郎の休日アーカイブス」とは

旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。


2007年1月6日
先日、友達が誕生日パーティーを開いてくれました。俺、太郎の誕生日が1月11日、スタッフののさんが1月4日なんです。なぜだか自分の周りには1月が誕生日の人が非常に多いです。7,8人はいるかなぁ。この時期になると島を離れるガイドが多いので誕生日前にパーティーをしました。友達ガイド・エビくんの奥さんがこんなかわいらしいケーキを作ってくれたんです。似てるでしょう。特にののさんはそっくりです。大好きなイチゴもハート型です。あと数日で俺も三十路です。そうそう、俺と同じ日に生まれた有名人は伊能忠敬さんです。日本地図作った人。屋久島にもいらっしゃってるんですよぉ。


2007年1月3日
みなさん、1月に飛行機・全日空(ANA)に乗るご予定はありますか?座席の前にある翼の王国(機内誌です。)を覗いてみて下さい。こっそり友人のガイド共に太郎も載っていますよぉ。「いや、いや、うれしいですねぇ。プロが撮るとかっこよく写してくれます。」でもまじまじと自分の顔をよーくみてみると、「俺って目が細いなぁ。ほとんど線じゃん。」って思います。でもこれに気がついたのは結構最近なんです。3年位前かなぁ。友人と話してる時に「俺ってぱっちりお目、目だからさぁ!」って言い放ったら、周りが一斉に「はぁ?」って顔してね。「でも俺、よく見えてるんだけどなぁ。おかしいなぁ。。。。」


2007年1月1日
みなさん、あけましておめでとうございます。今年も元気に頑張りますのでよろしくお願いします。
さて、屋久島で過ごす大晦日は今回で5回目になりますが、毎年「来年こそは観に行くぞぉ。」って思っていながら、当日の夜の寒さやお酒のせい(いや、自分の意思の弱さです。)で行っていなかった益救神太鼓(やくじんだいこ)を観に行ってきました。毎年、益救神社(宮之浦)にて太鼓の演奏が奉納されています。神社でやる演奏は雰囲気もありよかったですよ。うん。うん。お守りももらっていい年越しになりました。「あっ、そば食べ忘れた・・・。」


2006年12月31日
今日で2006年も終わりです。最後に載せた写真は先月行った宮崎県・高千穂峰(たかちほのみね・1574m)の山頂に突き刺さっている天の逆鉾です。この天の逆鉾は天孫降臨神話の天照大神の孫・ニニギノ尊が神の世界から地上に降り立ったときに持ってきた物だと言われています。日本の歴史が大好きな自分としてはいつか行ってみたいと思っていた場所です。
2006年いいこともあり、辛い事もありましたが、笑って年末を迎える事ができました。今年一年、自分に関わってくれた方すべての方に「ありがとう!よい年を・・・。」


2006年12月29日
今年のポンカンは非常にうまいです。無農薬ポンカンを今年もたくさん頂いたので毎日食べてますが、食べても、食べてもなかなか減りません。でもうまいから幸せです。
さて、今日朝起きたらポンカン山で埋もれているバッファローマンさんを見つけました。どうやら夜にこっそりと食べにきたようです。が、「ポンカン雪崩(なだれ)」」が発生してこんな姿に。「なんだぁ。食べたいなら言ってくれればいいのにぃ。」バッファローマンさんは「いや、いや、お恥ずかしい。」と苦笑い。その後二人で仲良くポンカンを食べました。めでたし、めでたし。


2006年12月28日
12月18日にお隣の種子島からロケットが打ち上げられました。一週間以上前に・・・。最近屋久島でブログをやってる人がたくさんいて、その方たちの更新のマメさには感服いたします。。屋久島で打ち上げを見るのは何回目?「んー。覚えてない。」そう言えばいつの間にか屋久島に来て丸五年になります。「テント生活から始まったなぁ・・・。」ちと感慨深くなり、ウルウル。今年は自分が屋久島に来て最初にお世話になった方たちが何人か他界してしまいました。何でいい人って先に逝ってしまうんだろう・・・。悲しい・・・。でもその方たちの事をたまに思い出し、感謝しながら前に進んで行こうと思います。

太郎の休日アーカイブス 2006年7月~12月

「太郎の休日アーカイブス」とは

旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。


2006年12月16日
最近思うこと・・・。俺、物忘れがヒドイ・・・。以前、無線機を忘れて「これからは気をつけよう!」って書きましたが、またと言うか、あれから何度もやらかしてます。この時は黒味岳(1831m)に行った時に途中の花之江河(はなのえご)という高層湿原に大事なデジカメを忘れました。ダッシュで戻ったら、これまた親切な観光客の方が持っててくれて無事に俺の元に・・・。「はぁ。俺って・・。」俺の人生は人の善意で成り立ってます。「一期一会」俺の座右の銘です。でも頼ってばかりではいけません。脳を活性化させる為にオヤジギャグをもっと使ってみよっと。


2006年12月12日
先日の綾の大吊橋に続いて、今度は熊本県・市房(いちふさ)という所にある二本の吊橋を渡ってきました。(白龍妃橋・白龍王橋って橋です。)橋の下に白水滝という一枚岩の滝もありなかなかの迫力でしたよ。あと何と言っても紅葉。いや、いや見てください。素晴らしいでしょ!?屋久島でも紅葉は見れますが、常緑樹が多い為ここまでダイナミックな感じではないのです。さて、やっと最近はのんびりとした時間を過ごしています。寒いのはちと苦手なのでしんどい事もありますが、今年は暖かい。でもあんまりにも暖かいと「地球大丈夫?」って心配になりますよねぇ・・・・。


2006年11月18日
最近、めっきり更新のスピードが落ちてしまってました。。忙しかったんです。。。と少し言い訳を言わせて頂きました。さてさて、話は変わって11月の前半に九州に旅行に行ってまいりました。「おい、おい。忙しくないじゃん。」っていじめないでくださいね。宮崎県・綾町にある高さ142メートル・綾の大吊橋です。「恐い、恐い。」実は高い所ちと苦手です。自分が一生やらない事はバンジージャンプとスカイダイビング。「これは無理!不可能!!気絶します。」背中を見せているのは顔がお見せできない為です。堂々と歩いてるように見えますか?顔は・・・・なんです。「あー恐かった。。。」


2006年10月10日
先日、安房川の中洲で日頃の疲れを取るべくヨガをやってきました。お隣さんの竜二くんとアキさんと。アキさんご指導のもと色々なポースをとってみました。これがハトのポーズ。「ハト?」そうなんです。アキさんがやってるのがハトです。俺のは・・・。ハトになりかけ。俺ってかなり体が硬いので出来ませんでした。。。「ショック!太郎。ショック!!ぢぐじょー!」あれから毎日柔軟体操です。いつの日か俺も飛べるように・・・。呼吸法などいろいろ難しかったけど気持ちよかったです。ヨガっていいのね。これからのツアー中は、隙があればヨガのポースしてますが、気にしないでくださいね。


2006年10月2日
先日松本に行ったときにディズニーシーにも行ってきました。ちょうど新しいアトラクション(タワー・オブ・テラー)が始まっていたのでワクワクしながら行ってきました。フリーフォール系の乗り物で、ディズニーのどの建物よりも高いらしいです。60メートルだったかな?正面から写真を撮ればよかったのに、忘れたので、帰りにパシャリ!屋久島に住んでて、このアトラクションに乗ったのは俺が一番最初かなぁ?何て思いながら2時間並んでしまいましたが、余裕でした。やっぱり夢の世界は最高です。最近は乗り物よりショーが大好きな太郎でした。次はランドにいこっと。


2006年9月26日
今日はお仕事の予定だったのですが、昨日車が故障しました・・・。遊びで山に行き、戻ったら車の中が水びたし。「えっ?何これ?」サンルーフから雨漏りしたようです。それでも家に向かった動き出したら今度は水温計が「H」の方へ。「はぁ。オーバーヒートやぁ。」そのままカードック入りです。気分を変えて、先日行った松本城です。ママチャリを借りて、松本城にいざ出陣です。昔の人はやっぱりすごいねぇ。槍や刀をもって、こんな要塞を攻めるんだもんなぁ。上から石落とされたり、鉄砲で狙われてるのに。今の俺には、そんな状況の中、突撃する力ってないです。ほんとに熱い!侍になりたい。。


2006年9月25日
23日の夜に友達の結婚パーティーが盛大に行われました。二人は屋久島生まれのサーファーで50人以上の人が二人を祝福するべく浜に集まった。「浜?」そうなんです。開催場所は安房にある春田浜って所です。サーファーにはぴったり!海をバックにした最高の場所でした。しかも台風の影響のお陰で波が「ドカーン!」と打ち付けていました。しかも見てください。この豪華な料理!!大量の刺身やらシカ肉やら・・・。3日分食べました。波の音やいい音楽を聴いてみんなで飲んで踊る。こんな結婚パーティーなかなかないですよねぇ。ほんとうにおめでとうございます。


2006年9月21日
忙しさのあまり、ながーい間更新ができなくてごめんなさい。ほんとに忙しかったんだもん。。(言い訳です)さて、お客様からある奇怪な写真が送られてきました。「三岳の写真かぁ。ん?五岳!? えっ?うそ?こんなのあったっけ?」びっくりでした。屋久島に住んでいながらこんな事に気が付かないとは・・・。
でもよーく見ると「五岳」と書いてある漢字の下のひらがなが「みたけ」と書いてある。考えてみれば漢数字の「三」に縦棒を二本いれたら「五」になりますよねぇ。いやぁ。よく出来てる。太郎さん感心してしまいました。おもろいですね。


2006年8月6日
いつもお世話になっているガソリンスタンドの方から、「今度キャンペーンやるから、3日間だけ手伝ってくれる子いないかなぁ?」と聞かれました。お世話になっているので、「いい子紹介しますよぉ。」と快く人を探す事にしました。ガイド友達、拓ちゃんのお嫁さんは以前福岡でエステの仕事をしていたのでいいかなぁと思い、「キャンギャルやらない?」と誘ってみました。数日後働いてる所を見に行ってきました。「あら?いないなぁ。おかしい、今日からのはずだけど・・・。」よーく探してみるといつもはいない女性スタッフが、汗だくになって頑張っていました。「あれはもしや・・・。」キャンギャルって大変ね。


2006年7月25日
今日は手作り石鹸のご紹介です。豆腐じゃないですよ。石鹸です。自分は見たとおり繊細に出来ているんです。体が。そう言う訳でお皿洗いに使っています。アロエのエキスを入れて作っているんですよ。アロエは子供の頃に水疱瘡(みずぼうそう)になったときに、母親が体に塗ってくれた気がします。「ありがとう、かーちゃん。」これでしばらくは手が荒れなくて、皿洗いも楽しいですね。じつは家事の中で好きな仕事が皿洗いなんです。一番苦手は洗濯物。干すのはまだいいのですが、畳むのが・・・・。更に畳んだ後にタンスにしまうのが・・・。隣の部屋に畳んでない服があり、今から畳みます。はぁ。

太郎の休日アーカイブス 2006年6月~7月

「太郎の休日アーカイブス」とは

旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。


2006年7月12日
そら豆先生のお料理教室。
先日トマトソース作りに挑戦しました。挑戦ってほどの事でもないですが・・・。でも自分にとっては挑戦です。まずオリーブオイルでニンニクとたまねぎのみじん切りを炒めました。何だか物足りないから、ついでにひき肉も一緒に入れてから、トマトを入れて煮込みました。そうしたら・・・。「がーん」。ミートソースになってしまいました。「あら?」でももうしょうがない。いろんな香辛料やローリエなんかもまぜてじっくり煮込みましたよ。結構うまそうになったのでパスタにのせて食べました。めでたし。めでたし。


2006年7月11日
6月に東京に帰った時の甥っ子・太陽です。もう自分の足で2足歩行してました。部屋の中をうろうろ。男の子はよく動くから大変みたいですね。自分の子供ができたら名前何にしようかな?何て考えてみました。「え?その前に嫁みつけたら?」って。いいのです。「供えあれば憂いなし」ですよね。男の子なら「小太郎」、小さい太郎は可哀想かなぁ。じゃあ、「凛太郎」、いいねぇ。でも太郎にこだわらないで「凛くん」女の子でもいけるね。女の子なら花の名前がいいなぁ。「華ちゃん」「さくらちゃん」「百花(ももか)ちゃん」もいいね。んー。俺の子はかわいいね。きっと。妄想の世界でもかわいい。親バカ決定?


2006年7月7日
本日は七夕ですね。屋久島は大雨・洪水警報が発令されていて、ツアーは残念ながら中止です。なのに・・なのに・・・。「外は晴れてるっちゅの!」「おい。おい。どうなってるの?梅雨の時期はこんなもんでしょうか。」お客様は無事に明日に変更になったのよかったです。
さて、写真は先日購入した「種子島包丁」。種子島と言えばロケットと鉄砲の伝来地として有名ですよね。1543年(天文12年)にポルトガル人が種子島に鉄砲を伝え、その鍛工技術が時代を経て包丁に継承されてきたそうです。すごく使いやすい、切れる包丁です。やっぱり住んでる地域の物を使うってのがいいですよね。


2006年7月6日
数日前から、お隣の藤吉夫妻の友達の「BIG」が屋久島に遊びにきてます。たしかにでかい、190センチ位あるね。「BIG」だけにビックリです。はははー。おもろい?この夜は4人でダーツナイト。久しぶりで俺の力を見せ付けることができませんでした。(もとから実力ないし・・)あと、最近聞いた話。西部林道に音楽好きのシカがいるらしい。特にクラシックのピアノが好きとの情報も・・・。「んー。これは探しに行かないといけません。」そのシカ(通称・ショパン)はクラシックを聴くと寄ってきて耳を車に傾け、曲を止めると「なぜとめるの?」と目で訴えるらしいですよ。これより車にショパンのCD携帯です。


2006年7月5日
先月の27日に友達の結婚パーティーがありました。中央のお二人。ガイドさん同士での結婚は初ですねぇ。「あめでとうございます!」この日は祝福するべく50名以上の人が集まり、みんなで盛り上がりました。さなちゃん(新婦さん)の笑顔が素敵ですよね。両端はたくちゃん夫妻。下のピンクは珍獣NONOです。「俺は?」そうなんです。撮ってもらった写真が全部ぼけぼけ。「はぁ。だれだ酔っ払って撮ったのは!?」でも楽しい夜でした。司会させてもらったんですが、みんなが楽しんでくれて、何よりお二人が喜んでくれてよかった、よかった。次は祝ってもらいたいもんです。


2006年7月1日
7月2日発売の「オレンジページ」の仕事をお手伝いさせて頂き、名前も紹介して貰っちゃいました。よかったら本屋さんで見て下さいね。雑誌のお仕事をお手伝いさせてもらって「へー。こうやって作るんだぁ。」とか「編集部ってすごくきれいなのねぇ。」ちょっと今までと違う世界を見ることができました。大変いい経験になりましたよ。って言うか一冊本を作るのにこれだけ手間がかかるのに、280円とは・・・。安いですねぇ。やっぱり立ち読みではなく買ってください。ははは。一緒にお仕事をさせて頂いた編集者さん・ライターさん・カメラマンさんありがとうございました。


2006年6月24日
実は6月13日から19日まで東京に行っていました。今回の目的はリフレッシュです。屋久島の事は大好きなのですが、ずっといると今まで見えてきた良さを忘れてしまう事ってありますよね。だからたまには外に出て、外から屋久島を見てみるのも大事なんです。ってな事で東京では目の下にクマが出来るくらい遊びました。母親に「バカみたい。」って言われました。はは。でも楽しかったです。映画も3作観ました。「ダヴィンチコード・ポセイドン・デスノート」どれも面白かったですよ。デスノートは期待以上でした。11月に上映する後編も必ず観ます。オススメですよ。


2006年6月23日
そら豆先生、今日は「そら豆とベーコンのクリームパスタ」を作ってみました。(実はお隣さんに教わりながら・・・。)最初に油を入れすぎた為、やたらと生クリームをいれてごまかしました。でもなかなかおいしかったです。次はトマトソースを作ってみたいなぁって思っとります。今朝、サッカー日本代表のワールドカップが終わりました。朝、起きて応援しましたが・・・。一瞬夢が現実になるかと思いましたが、前半ロスタイムにやられました。「ぢぐじょー!」今回はサッカー大国が順当にいい結果をだしています。太郎の今回の優勝国予想はアルゼンチンです。どうですかねぇ?はぁ。悲しい一日でした。


2006年6月21日
先日、お客様から「そら豆」を頂きました。しかも大量に。いやー。暑くなってきてビールと食べると最高ですなぁ。自分で初めて皮から豆を出して、出した豆を茹でました。インターネットで茹で方を調べたら、茹でる前に、少し豆に切り込みをいれたほうがいいとか、水から茹でるとかいろいろ分かりました。これからは太郎の事は「そら豆マスター」又は「そら豆先生」と呼んでください。
今年はお隣さんと畑仕事も始めました。(すみません、俺は今は見守ってるだけ。)何だか野菜を作ったり、料理するのが楽しくなってきました。あと問題なのは「時間をくれー!」って所です。


2006年6月9日
今日は大変いい天気。昨日は台風ばりの風が吹き雨も降り続きました。まるで台風一過のようです。友達と尾の間温泉に行き、帰りに沢に涼み行ったら天然のクーラーで、すっかり太郎はウトウト。。。。結局グーグー。爆睡です。お隣さんのアキさん(ヨガの先生です。リンクにブログあり。)がいつのまにか俺のカメラでパシャ!。随分とまぁ、気持ちよさそうです。久しぶりの連休は座るとすぐに眠くなりました。さて、今日からサッカーワールドカップがスタートします。明日は縄文杉に行きますがやはり見ないわけには行きません。そう考えるとお昼寝は正解ですね。がんばれ、日本!!

太郎の休日アーカイブス 2006年4月~6月

「太郎の休日アーカイブス」とは

旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。


2006年6月7日
屋久島にはでかいムシくんやクモくんが普通に家の中をウロウロしている。うろうろ。それにまつわる悲劇。あー。話すだけでも身の毛がよだつ。
ひとーつ。竹の子の煮物にゴキブリ入る。しかも気が付かず半分食       べる。しくしく。
ふたーつ。子持ちのクモが壁をうろうろ。ハエ叩きで成敗の予定が        叩き所が悪く、クモの子を部屋に撒き散らす。
初めて、「クモの子を撒き散らすように・・・」って言う格言?を体験。
昨夜、夢で巨大カマキリに襲われた。今年は虫に注意しよう。


2006年6月2日
前回載せたキリシマエビネ(ラン科)の花のアップ写真です。きれいなんで載せました。
さて、今日はお休みになったので、のんびり過ごしています。お昼ご飯を「Ose」(美味しい洋食屋さん)に食べに行き、家に戻るとウトウト。こりゃ、太ります。今(夕方)になり漸く雨も上がってきました。朝から一日ずっと雨が降りっぱなし。降水量200ミリを越えていました。山はもっと降ったんだろうなぁ。週間予報もずっと曇りと雨の繰りかえし。でも森はきっと雨に洗い流されて浄化されてるかなぁ。内容のない日記でした・・。ここまで読んでくれた方、ありがとね。


2006年6月1日
キリシマエビネ(ラン科)。花が下向きに咲いていて、とても清楚な感じです。たくさん採られてしまって絶滅が危惧されているランのひとつです。山で歩いていて、ふとこんなかわいらしい花が咲いていると疲れをとってくれますよね。あっ、これを撮影したのは今ではありませんよ。4月です。だからもう花は終わってます。明日から一泊で縦走に行く予定でしだが大雨の為に中止になりました。久しぶりの永田岳(屋久島で2番目に高い山)に行くの楽しみだったのになぁ。まっ、天候には敵いません。晴耕雨読。雨の日はコーヒー飲みながら本でも読みましょう。


2006年5月31日
今日で5月が終わり。久しぶりのお休みは完全休養日。何だか最近はお疲れ気味だったので、一日中家にいることに。でも月末は色々と忙しい。結局は島をウロウロ。でも帰りに寄った温泉では貸切状態でかなり気持ちよかったです。夜は友達と食事をしてみんなでお話をしていました。「そろそろ寝ようか」と友達が帰ったと思ったら、すぐに引き返してきました。しかもこんな素敵なプレゼント付き。ホタルです。部屋でしばらく優しい光を灯してくれました。こんなお疲れのときは何だか癒される。ふぅ。ボケボケした一日でしたけど、こんな日も必要ですよね。


2006年5月26日
今日(26日)は一日中大雨でした。久しぶりに朝から晩まで強い雨が降ってます。午前中から大雨・洪水警報が発令されました。今日は白谷雲水峡に行く予定でしたが増水の為残念ながらツアーは中止になりました。このコースは沢の脇や中をあるく為、簡単に歩道が水の底に・・・。雨の日に行かれる方は充分注意してください。30分で歩けなくなるときもありますよ。さて、家にトボトボ帰ると庭にかわいいカタツムリ君が。よーくみると毛がついてます。ケマイマイの仲間です。ナメクジは嫌いだが、カタツムリは好きです。なんとなく梅雨入りの気配を感じる日でした。


2006年5月23日
立派なギンリョウソウ(銀竜草・別名 ゆうれい草・いちやくそう科)と出会いました。見た目はキノコのようであるが立派な植物です。ただ腐生植物とよばれるギンリョウソウは植物体にほとんど葉緑体を持たないため光合成して糖分を作る能力がありません。
葉緑体をもつ多くの植物は光合成をし自分で糖分を作り、水分・養分の吸収は共生する菌類が手助けしながら成長する。菌類は植物から糖分をいただいて、仲良く共生してるのに・・・。このギンリョウソウなどはその菌類から一方的に糖分を貰うだけって言われてます。。何もあげてない。そんなヒモみたいな彼です。


2006年4月24日
今日(5月3日)。ゴールデンウィークなのにお休み。先日カラオケに行って腰を痛め(自業自得です。)、無理をして仕事をしたら、ちときつくなり一日だけ休養日を貰いました。だから久しぶりに更新が出来ました。さて、4月24日に「めざましテレビ」が屋久島から中継されました。しかも「Def Tech」のお二人が縄文杉の前で歌うというとんでもない企画。23日から縄文杉に向かい、一泊して生放送。自分も案内で参加して色んな話が出来て面白かったです。別の世界で活躍している人の話を聞くのは本当に楽しいですね。最後にチラッとお願いもしてみました。「屋久島でコンサートやりません?」


2006年4月12日
自分はディズニーが好きである。今でもディズニーランドやシーに行くと正直心が躍ります。その中でも「くまのぷーさん」が結構好きである。そんな「くまのプーさん」が映画殿堂入りし、ハリウッド大通りの歩道でプーさんの名前入り星型プレートが披露されたニュースを観ました。「おめでとう!プーさん」。自分はいままで知らなかったのですが、彼は1926年生まれ。なんと今年でおんとし80歳だそうです。いやいや。見かけによらず大先輩だったんですね。ここ数年ディズニーにも行っていません。新しいアトラクションも作られてると聞きました。今度東京に行ったら行ってみようかな。


2006年4月8日
今日はお隣さんから竹の子を頂きました。しかも3本も。「おー!すごいねぇ。旬ですなぁ。」しかし、いつも貰ったときはすでにアク抜きされてるものを頂いたのでやったことがない。おばちゃんの話を聞くと、とぎ汁で湯がいて、やわらかくなったら水につければいいらしい。「よしやってみよう!」「でっきるかな?・でっきるっかな?ハテハテどうのこうの~?」って鼻歌歌いながら皮をむきました。どんどん小さくなり半分くらいの大きさに。この皮乾かしたらおにぎり包めるなぁって考えながら、お湯のなかに「ドボン!」今はやわらかくなるのを待ってます。お刺身・てんぷら・チンジャオロース。はは。楽しみね。


2006年4月7日
先月からついに「ADSL」なる物が屋久島でも使えるようになりました。今までは「ダイアルップ」又は「ISDN」だったんです。そりゃあ、もう早い、早い。まさに快適ブロードバンド生活ってやつです。メールひとつ送受信するのにも「ピーピィプー・キュイーン」って音がしてやっていたのが今はつなぎっぱなし。都会では光がだんだん普及してると思いますが、俺はADSLで充分、大満足です。更に驚いたのがパソコンテレビなる物が今はあるんですね。ニュースだけじゃなくて映画や音楽なんかもタダで観れるとは・・・。いやはや驚きですね。あっ、頭の角は特に意味はないですからね。アクセントです。

太郎の休日アーカイブス 2006年1月~4月

「太郎の休日アーカイブス」とは

旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。


2006年4月5日
今日は朝から雨が降り、雷もゴロゴロなって一日中家に引きこもるしかないかなぁと思っているとお昼前に雨が上がりました。久しぶりに家から畑を覗いてみるとレモンちゃんに花が咲いていました。「おー!いつのまに。」かわいらしいです。たくさん実もつけてもらいたいですね。。最近屋久島は風が強い日が多かったのですが、レモンちゃんはけなげに花を一生懸命咲かせていました。「誰にも気付かれずに毎日頑張っていたんだねぇ。」とちょっとウルウル。今日はレモンちゃんに癒されると同時に学んでしまいました。もう一度ウルウル。俺も負けずにがんばろっと。


2006年3月28日
昨日(27日)に宮之浦岳に行き、途中で休憩したときに無線機をどこかに置き忘れてしまいました。がーーーん。かなりショック。シクシク。うぇーん。高いのにぃ。帰り道には休憩したところで一生懸命探しましたが見つからず半分諦めかけていたときに、ふと、こんな置手紙を発見。無線を置き忘れた方へ・・・。しかも、裏に「たろー」とあります。「おれだぁー!名前書いといてよかったぁ。」よく28日に警察に問い合わせて無事に俺の手にもどって参りました。発見してくれた佐々木様。どうもありがとうございます。大感謝です。最近、物忘れがひどい。俺も年かなぁ。しくしく。でもよかった。よかった。


2006年3月21日
3月は結構忙しく働いていました。22日がお休みだったのですが、偶然友達が数名22日がお休みで、焼肉を我が家で食べる事に。翌日がお休みのせいか、みんなの勢いは止まりません。飲むは飲むは・・・。ビール・酎ハイ・焼酎。とどめに赤ワイン。結局ワインが8本空きました。ワインのちゃんぽんはまずいです。異様なハイテンション。気がついたら筆ペンでお互いの顔や体に落書きをする人間が。久しぶりに遠慮なく騒げました。楽しかったです。気がついたら寝ていて、朝、目が覚めると部屋には数名の倒れた人間がいました。その後仲良く温泉に行きました。めでたし。めでたし。


2006年3月5日
一泊で縄文杉まで行ってきました。一度雪はとけたのですが、前日に雪が降ってしまって再び積もりました。けれど当日は天気も回復して気持ちよく歩けました。縄文杉越しにみた星空はきれいでしたよ。夜はさすがに冷え込んだので「三岳」を飲んだり、野菜・肉を炒めて焼きそばを作ったりして、軽い宴会をして体を温めました。一泊でのんびり楽しむ事ができました。早く暖かくならないかなぁ。俺、寒いのはちと苦手です。屋久島は位置的には南国ですが、山はけして南国ではありません。みなさんもいらっしゃる時は事前にしっかり気温などを調べてきてくださいね。


2006年2月28日
2月18日に種子島からロケットが打ち上げられました。その日、自分はツアーで太忠岳へ行ってきました。山頂はちょうど種子島がよく見える場所です。打ち上げ時刻は3時27分と遅い時間でしたが、お客様と話をして、帰りは頑張って早く降りる事にして、山頂から打ち上げを見る事に。山頂に着いたときは視界良好。打ち上げ台も見れました。気分はウハウハです。なのに時間とともに厚い雲がだんだん視界を遮り始め、結局ゴゴゴォーって音しか聞こえませんでした。しくしく。悲しい。でもしょうがない、打ち上げは成功してよかった。いつか種子島に打ち上げを見にいこっと。


2006年2月25日
トリノオリンピックが終わろうとしています。今回はなんと言ってもフィギアスケートですね。日本代表を決めるときからすごいレベルの高い戦いでした。日本の選手層は厚いですねぇ。男子も一人じゃなくて二人くらい出してあげてほしいです。オリンピックでは朝、早く起きてSPとフリー両方とも観ました。眠くて目がシパシパしてましたが日本の選手が出るときはドキドキ。荒川さんの演技はきれいでしたねぇ。俺もじっとはしてられません。そう、俺も「イナバウアー」の練習です。が・・・。息ができない・・・・。苦しい・・。やはり金メダリストはすごいっす。おめでとうございまーす。


2006年2月10日
漸く読み終わりました。読書感想文です。
「アルジャーノンに花束を」 著ダニエルキイス むかしこのドラマをやった気がします。えらい前の気がしますが観た事はなかった。。読む前はきっとハッピーエンドなんだろうと勝手にイメージしていましたが、「ありゃ?何だか悲しいぞ。」って展開に。主人公のチャーリーになったつもりで読むとだんだんしんどくなりました。そんな時に友達から連絡があるとなんだかホッとする様な。難しいことは分かりませんが、友達や家族って大切って思い返す事が出来ました。本はストレートに心にしみてきます。じーん。


2006年1月30日
俺の一番大好きな食べ物。それは「イチゴ」である。今回は大好きなイチゴと写真を撮りました。しかも、このイチゴ様は栃木県からいらっしゃった「とちおとめ」。でかい!あまい!最高でした。服もついつい赤いシャツを着ちゃいました。
さて、今日1月30日に屋久島に帰ります。約3週間の東京生活でしたが相変わらず忙しく過ごしたと思います。親知らずを抜いたりもしたなぁ。今回で4本すべて抜き終わりました。一安心です。東京でこれくらい過ごすと屋久島が恋しくなります。早く、尾の間温泉に浸かりに行きたいです。


2006年1月24日
久しぶりの登場。甥っ子の太陽(一才)です。俺が東京にいる約3週間で歩くのが随分上達しました。来た日は2,3歩程度しか歩けなっかったのに、俺が屋久島に帰る頃は部屋の中を勝手にウロウロしてました。んー。子供の成長の早さにびっくりです。でも調子に乗って遊んでいたらバランスを崩してタンスの引き出しにダイビングヘッド!!流血です。そんなんで頭に包帯まかれてます。これバンダナではないですよ。でも結構似合ってますよね。この子を見ていると癒されました。おじさん、まだまだがんばれそうです。俺も子供がほしいなぁ。


2006年1月21日
今日は一泊の家族旅行・伊東温泉に行きました。朝、目が覚めて外を見ると一面真っ白!こんなに雪が積もったのは小学生の時以来ではないでしょうか。カマクラでも作れる位積もってました。思わず誰も足を踏み入れてない所で埋まってみました。後で写真をみたら映画の「ファーゴ」の表紙に似てる気がしました。ん?「ファーゴ」でいいんだよなぁ?観てないので自信がない。家族で旅行するのなんて久しぶり。姉貴の旦那さんと甥っ子の太陽と一緒に行くのは初めてでした。のんびりできたし、楽しかったです。又来年どっかに行きたいなぁ。

1 13 14 15 16