「太郎の休日アーカイブス」とは
旧山岳太郎ホームページで2005年1月から2007年1月の2年間に渡り適当に掲載され続けたものの、普及しつつあったフリーのブログの便利さと時代のノリに負け「屋久島太郎の休日」ブログに取って替わられてしまい取り残された当時の記事たち。その後、ホームページのリニューアル作業中に「なんじゃこりゃ?」と再発見され、その山岳太郎史的価値を鑑み世に再び公表するものである。なお、価値を感じるのは本人と周辺の人たちのみの模様。
2007年1月6日
先日、友達が誕生日パーティーを開いてくれました。俺、太郎の誕生日が1月11日、スタッフののさんが1月4日なんです。なぜだか自分の周りには1月が誕生日の人が非常に多いです。7,8人はいるかなぁ。この時期になると島を離れるガイドが多いので誕生日前にパーティーをしました。友達ガイド・エビくんの奥さんがこんなかわいらしいケーキを作ってくれたんです。似てるでしょう。特にののさんはそっくりです。大好きなイチゴもハート型です。あと数日で俺も三十路です。そうそう、俺と同じ日に生まれた有名人は伊能忠敬さんです。日本地図作った人。屋久島にもいらっしゃってるんですよぉ。
2007年1月3日
みなさん、1月に飛行機・全日空(ANA)に乗るご予定はありますか?座席の前にある翼の王国(機内誌です。)を覗いてみて下さい。こっそり友人のガイド共に太郎も載っていますよぉ。「いや、いや、うれしいですねぇ。プロが撮るとかっこよく写してくれます。」でもまじまじと自分の顔をよーくみてみると、「俺って目が細いなぁ。ほとんど線じゃん。」って思います。でもこれに気がついたのは結構最近なんです。3年位前かなぁ。友人と話してる時に「俺ってぱっちりお目、目だからさぁ!」って言い放ったら、周りが一斉に「はぁ?」って顔してね。「でも俺、よく見えてるんだけどなぁ。おかしいなぁ。。。。」
2007年1月1日
みなさん、あけましておめでとうございます。今年も元気に頑張りますのでよろしくお願いします。
さて、屋久島で過ごす大晦日は今回で5回目になりますが、毎年「来年こそは観に行くぞぉ。」って思っていながら、当日の夜の寒さやお酒のせい(いや、自分の意思の弱さです。)で行っていなかった益救神太鼓(やくじんだいこ)を観に行ってきました。毎年、益救神社(宮之浦)にて太鼓の演奏が奉納されています。神社でやる演奏は雰囲気もありよかったですよ。うん。うん。お守りももらっていい年越しになりました。「あっ、そば食べ忘れた・・・。」
2006年12月31日
今日で2006年も終わりです。最後に載せた写真は先月行った宮崎県・高千穂峰(たかちほのみね・1574m)の山頂に突き刺さっている天の逆鉾です。この天の逆鉾は天孫降臨神話の天照大神の孫・ニニギノ尊が神の世界から地上に降り立ったときに持ってきた物だと言われています。日本の歴史が大好きな自分としてはいつか行ってみたいと思っていた場所です。
2006年いいこともあり、辛い事もありましたが、笑って年末を迎える事ができました。今年一年、自分に関わってくれた方すべての方に「ありがとう!よい年を・・・。」
2006年12月29日
今年のポンカンは非常にうまいです。無農薬ポンカンを今年もたくさん頂いたので毎日食べてますが、食べても、食べてもなかなか減りません。でもうまいから幸せです。
さて、今日朝起きたらポンカン山で埋もれているバッファローマンさんを見つけました。どうやら夜にこっそりと食べにきたようです。が、「ポンカン雪崩(なだれ)」」が発生してこんな姿に。「なんだぁ。食べたいなら言ってくれればいいのにぃ。」バッファローマンさんは「いや、いや、お恥ずかしい。」と苦笑い。その後二人で仲良くポンカンを食べました。めでたし、めでたし。
2006年12月28日
12月18日にお隣の種子島からロケットが打ち上げられました。一週間以上前に・・・。最近屋久島でブログをやってる人がたくさんいて、その方たちの更新のマメさには感服いたします。。屋久島で打ち上げを見るのは何回目?「んー。覚えてない。」そう言えばいつの間にか屋久島に来て丸五年になります。「テント生活から始まったなぁ・・・。」ちと感慨深くなり、ウルウル。今年は自分が屋久島に来て最初にお世話になった方たちが何人か他界してしまいました。何でいい人って先に逝ってしまうんだろう・・・。悲しい・・・。でもその方たちの事をたまに思い出し、感謝しながら前に進んで行こうと思います。