屋久島のガイド仲間でいつもお世話になってる屋久島の森の保全活動もやっております。
「利用と保全」のバランスが大事ですよね。
保全活動も仲間でやるとかなり楽しいです。今度白谷の森、ヤクスギランドの森などを歩く際は足元をチラッと見てくださいね。僕が運んだ岩かもー!
一緒に岩を運びたい方ご連絡くださいね(笑)
最近、シューズのソールがはがれるお客様が多いので。。ご注意くださいませー!
そろそろ蒸し暑くなってきた。5月末から6月のトレッキング服装について
5月もそろそろ終わり。気温も上がってきてちょっとムシムシ感も出てきましたよ。気になる服装動画ですよ。ぜひご視聴下さい。
屋久島トレッキングガイド No.4 携帯トイレの使い方です。
携帯トイレってあんまり使った事ないですよね?そんなご不安を抱えてる方にはおススメのご解説動画です。使ってみると結構快適ですよー。
現地ガイドより、屋久島でトレッキングや登山デビューする方へ!これを真似すればOK。来島前、装備チェック動画。
山デビューするお客様へ是非ご覧頂きたい動画です。
ご視聴頂いたらきっとご不安に思ってる事も解消してスッキリすると思いますよー。
雨の森歩きを楽しむ!基本装備と屋久島でレンタルできる装備についてご紹介。(動画7分くらいですよ。)
ゆきのチャンネル第2弾!雨天時でも楽しめる装備のご紹介動画です。
雨天時でも楽しむにはしっかりした装備は必須ですよぉー。
現地ガイドがアドバイス!春の屋久島トレッキングウェア(動画で分かりやすいよ!)
山岳太郎ガイドスタッフほしゆきのチャンネルが開設されました。
みなさんが知りたい情報をユーチューブでご説明します。
第一弾は「春の屋久島トレッキングウェア」について。
ツアーご参加前にぜひご視聴くださいませー。
現地ガイドがアドバイス!春の屋久島トレッキングウェア
屋久島で働いてみませんか?㈱山岳太郎ではスタッフを募集しております!
山岳太郎では自然の中で活動する事が大好きなアクティブな若者を募集しております。経験不問!山岳太郎スタッフがサポートします。
【業務内容】
屋久島でのガイド業(屋久島ガイドオフィス山岳太郎のガイドスタッフとしてトレッキング・カヌー・沢登りガイド)
登山用品販売・レンタル業(山岳太郎ショップスタッフとして店頭業務等)
【性別不問・年齢は20代~30代ぐらい希望】
〇性別不問
〇年齢は若い方(20代~30代)を希望しております。本格的にガイドを目指す若い方を育てて行きたいと考えております。
【雇用条件】
〇勤務時間 ショップ勤務の時(9:00~18:30) ガイド業務の時(早朝~夕方 ツアー内容により異なります)
〇勤務場所 ショップ勤務の時(屋久島町安房の山岳太郎ショップ) ガイド業務の時(屋久島のフィールド全般)
〇休日 週1~2日(12月~2月はオフシーズンの為長期休暇あり。)
〇給与
※最初の3カ月間
ショップ勤務:時給制(時給900円)ガイド業務:ガイド研修として1日フィールドに出た時に研修手当として5,000円/日を支給
※3か月間の研修を無事に終えたら正社員として契約
給与20万円~(保険加入 雇用・労災・健康・厚生)(住宅手当 有)
〇必要な免許 普通一種免許(AT限定不可)
〇その他 山岳太郎では採用が決まった段階で借家を準備致します。現在島外に住んでいる方でも安心です。
〇お問合せ先
山岳太郎ショップ 電話 0997-49-7112 メールoffice@sangakutaro.com
ツアー帰りに頂いてみました!やくしま果鈴「南国ヤクシマーノ」

ツアー帰りの疲れた体におススメのおやつ。やくしま果鈴「南国ショコラーノ」。濃い目のコーヒーと相性抜群です。あんこ感がしっかり残っていながら屋久島産たんかんとショコラがめちゃくちゃ仲良くしたお菓子です。しっかりした甘さなので疲れた登山後半戦にばっちり!あと一息ケガなく楽しむぞーという気持ちになります。屋久島感満載のおやつは嬉しいですね。
「全国旅行支援」クーポン利用できます!
10月11日から始まる「全国旅行支援」のクーポン券のお取り扱いについてご連絡致します。
当店をご利用頂くすべてのご精算にご利用できます。
・山岳太郎全ツアー代
・山岳太郎ショップレンタル代
・山岳太郎ショップ登山用品・お土産品の購入
※クーポン券ご利用の際はお釣りをお出しできませんのでご注意くださいね。
ご来店お待ちしております!!
※「GO TOトラベル事業」の際は旅行先でご参加頂く日帰り旅行も補助対象だったのですが、今回の「全国旅行支援」鹿児島ルールでは残念ながら対象外となってしまいました。。ツアー代の40%割引とクーポン券の発券はできませんのでご了承下さい。