山岳太郎の太郎です。こちらの雑誌にスタッフ東と共に掲載して頂きました。昨年ショップにてインタビューを受けて撮影もして頂きました。この雑誌は読み物としても面白いし、さらに写真もよいので写真集としても楽しめる雑誌だと思います。
今回インタビューを受けて何で僕が屋久島に移住したのかとかを改めて思い出させてもらうよい機会になりました。
振り返りってのも大事ですね。
よかったら読んでくださいませ。
山岳太郎の太郎です。こちらの雑誌にスタッフ東と共に掲載して頂きました。昨年ショップにてインタビューを受けて撮影もして頂きました。この雑誌は読み物としても面白いし、さらに写真もよいので写真集としても楽しめる雑誌だと思います。
今回インタビューを受けて何で僕が屋久島に移住したのかとかを改めて思い出させてもらうよい機会になりました。
振り返りってのも大事ですね。
よかったら読んでくださいませ。
![]()
屋久島、やっと梅雨明けしました!! 久しぶりの青い空!最高ですね♪ 今日は安房川でカヤックの講習を受けてきましたが、もう泳いでも寒く感じませんでしたよ。 この夏は安房川でカヤック、いかがですか? 川崎
かっこよい!撮ってくれたお客様に感謝です。
先日、一泊二日縄文杉登山ツアーへ行ってきました。 夕方になると高塚小屋周辺は木漏れ日で輝き、次第に夕日で赤く染まっていきます。縄文杉が朝日に照らされ赤く染まっていく姿も好きですが、 夕ご飯を食べながら森の様子が変わっていくのを眺めるのが大好きです。 一泊しないと見られない風景。自然よありがとう。 川崎
白谷雲水峡へ行く途中、不老長寿の水「益救雲水」があるのをご存知ですか? 皆さん一度は不老長寿に憧れたことがあるのではないでしょうか。 …!! 不老長寿への憧れは私達人間だけではないようです!ヤクザルさんも飲みに来ていました!! 「益救雲水」、屋久島へご来島された際は是非お試しください。 川崎
カヌーツアーの様子です。 この日は登山の翌日。安房川でゆったりカヌーを楽しみました♪カヌーツアーでは魚釣りもできるんです! はるちゃんも魚に興味津々ですね~ 登山の疲れを癒しながら上半身強化もできてオススメですよ! ※ 毎回、はるちゃんが参加するとは限りませんのでご了承ください。 川崎
5月27日の新高塚~高塚小屋のシャクナゲと屋久杉の写真です。 このあたりのシャクナゲはピークを過ぎたかな~という感じですね。 川崎
今年は高塚小屋から新高塚小屋間の樹林帯のシャクナゲがすごく咲いてます!
ガイド研修中の川崎です。 4月に山岳太郎に入り1か月半が経ちました。 先輩方のツアーに同行させてもらいながら勉強しています。 毎回楽しいツアーで、自分にもこんな楽しいツアーができるのか不安ですが… 頑張ります!! 写真を撮ることが好きなので、ツアーの様子や屋久島の自然などをこれから投稿したいと思っています! よろしくお願いします。 川崎↑瑞葉さんと太郎さんのツアーの様子です
温泉マークには見えませんか?