山岳太郎農園が一応完成!でもまだまだ進化しますよー。次は何を植えようかなぁ。

農園の中心にあるのがアコウの木を包むように作った休憩所。3階建てで種子島を眺める事もできます。

2階には机も作って仕事もできちゃいます。電気ないけど。。あっ、発電機はあるから。

ドローンで上空からの空撮。苗木を植えたけどまだまだ小さいから上空からはよく見えない。。

でもまだまだ農園は進化します。今後の展開もお楽しみに!

4月6日~7日 縦走ツアー いやぁ。ほんと色々の景色が楽しめた2日間でした!

4月6日~7日久しぶりの縦走ツアー。数日前に行く予定だったけど大雨だったので日程を少しずらして催行しました。6日は結構風が強くて涼しくて登りやすかったけど、宮之浦岳山頂や平石岩屋ではなかなか景色を拝ませてくれない。でも粘って、粘って平石岩屋から最高の景色がみれましたよ。いやぁ。お二人の粘り勝ちです!快晴の景色も嬉しけど、雲が流れて現れる絶景はやっぱりテンションあがりますわ。

太鼓岩からの景色
シカのかわいいおしり

翌日は風も落ち着き桜満開の景色を眺めながらの1日。風あり、真っ白な森、快晴のさわやかな春の景色。シカのお尻(笑)などなど最高の2日間になりました!

春はよいなぁ。

4月1日 ウチのレモンは優等生。今年も沢山咲いた。引き籠っていたサクランボも今年は。

今年もレモンのお花が咲きました。お庭に良い香りが漂ってます。

ほら。こんなに沢山!何もお世話をしないで毎年30個位実ります。いやぁ。ほんと優秀な子です。

レモンの隣に植えてるサクランボも数年ぶりにお花が咲きました。今年は温かいから花が咲くのが早いですね。サクランボは実がついてもすぐに鳥が来るからなぁ。ネットでも被せてみようかなぁ。

3月5日 アーモンドが咲いたー!

農園に上でアーモンドのお花
nののうの

農園に植えた苗木。先陣をきってアーモンドのお花が咲きました。いやぁ。嬉しいですねぇ。しかもこんなかわいい和風のお花が咲くとは知りませんでした。最近、犬や畑の植物達が愛おしい。なぜだろう。歳かな。。太郎

2月22日 安房川がめっちゃきれいや!珍しい子とも出会えましたよ。

ほーら。きれいでしょー。
アビって鳥らしい。

2月22日午前に久しぶりのカヌーツアー。まだまだ人も少なくだれとも会わないでお客様とゆったりよい時間を過ごしました。

人には全く会いませんでしたが、川岸でじっと動かない子が。。かわいい鳥。

でも見たことなくてなんって鳥なんだろうって思いながら写真だけパシャリ。

戻って詳しい友人に聞いたら「アビ」っていう鳥で屋久島では結構珍しいらしい。いやぁ。ほんとラッキーな2月22日でした。僕の誕生日が1月11日。ラッキーな日が2月22日。3月33日があったら宝くじ買うんだけどなぁ。

2021年あけましておめでとうございます!今年のお正月はこんな過ごし方でしたよ。

1月2日は毎年恒例になってる登山地図の調査のお仕事。普段はあまり行かない山をGPSをもってウロウロ。途中かっこいいイスノキとお花みたいなオオタニワタリにも出会えました。

1月3日はガイド仲間と新春ジギング。予報に反して午後になっても風がやまずオオシケになって酔いまくりましたが、なんとかアカバラ(カンバチ)を2匹釣る事ができました。夜はスマ(オボソ)を刺身にして美味しく頂きました。よい2021年スタートになりました。

山岳太郎農園が着々と完成に近づいております!

コロナ禍で進んだ観光農園作り。ついに果樹の植え付けもしました。シカ対策もばっちりでしょ!?屋久島の果樹といえばポンカン?タンカン?と思う人も多いと思いますが、あえてそれ以外の果樹。だってポンカン、タンカン貰えるから(笑)。色々植えましたよー。桃、栗、柿、プラム、アボガド、レモン、ライム、デコポン、アーモンド、コーヒー、バナナなどなど。さぁ。どれ位実を付けてくれるか楽しみ!

もともとあったアコウの木に休憩所も作ってます。年内完成は。。無理だけど1月中には完成予定です。

GOTO縄文杉登山ツアーを2020年10月より開始します!→現在は休止中。GOTOトラベル事業が再開次第復活予定です。

実は山岳太郎は旅行会社でもあったのです!
という事でGOTOトラベル対象企画旅行を作ってみました。通常のツアー代金から35%の割引と15パーセントの「地域共通クーポン」まで貰えちゃいます!!
(ツアー日に山岳太郎ショップでお渡しします。)

※地域共通クーポン券は「GO TO縄文杉登山ツアー」旅行代金にはご利用になれませんが、レンタル代、ショップ内お土産品等の購入にはご利用可能です。

  • GO TO 縄文杉登山「シャトルバス利用」ツアー
    1番お安いツアー料金で縄文杉までご案内できます。

  • GO TO 縄文杉登山「シャトルバス利用・貸切」ツアー
    貸切で縄文杉までご案内!自分たちのペースで安心してツアーを楽しめます。

  • GO TO 縄文杉登山「タクシー利用・貸切」ツアー
    貸切でツアーを催行するだけではなく、行き返りもタクシーで登山口へ向かうので、バスの待ち時間もなし!コロナウィルス感染予防対策にもなりますよ。

上記のツアー全てで屋久島独自の「やくしま満喫商品券」の併用も可能です。ぜひこのチャンスをお見逃しなく!!
※やくしま満喫商品券は屋久島ご来島後に購入できます。

詳細は以下のページをご覧ください。お申込みお待ちしております!!

https://www.sangakutaro.com/yakushima-guide/jyoumonsugi-goto.html

1 4 5 6 7 8 12