屋久島で働いてみませんか?㈱山岳太郎ではスタッフを募集しております。→応募終了致しました。(令和4年3月15日)

山岳太郎では自然の中で活動する事が大好きなアクティブな若者を募集しております。経験不問!山岳太郎スタッフがサポートします。

【業務内容】
屋久島でのガイド業(屋久島ガイドオフィス山岳太郎のガイドスタッフとしてトレッキング・カヌー・沢登りガイド)
登山用品販売・レンタル業(山岳太郎ショップスタッフとして店頭業務等)

【性別不問・年齢は20代~30代ぐらい希望】
〇性別不問
〇年齢は若い方(20代~30代)を希望しております。本格的にガイドを目指す若い方を育てて行きたいと考えております。

【雇用条件】
〇勤務時間 ショップ勤務の時(9:00~18:30) ガイド業務の時(早朝~夕方 ツアー内容により異なります)
〇勤務場所 ショップ勤務の時(屋久島町安房の山岳太郎ショップ) ガイド業務の時(屋久島のフィールド全般)
〇休日 週1~2日(12月~2月はオフシーズンの為長期休暇あり。)
〇給与
※最初の3カ月間
ショップ勤務:時給制(時給900円)ガイド業務:ガイド研修として1日フィールドに出た時に研修手当として5,000円/日を支給
※3か月間の研修を無事に終えたら正社員として契約
給与20万円~(保険加入 雇用・労災・健康・厚生)(住宅手当 有)
〇必要な免許 普通一種免許(AT限定不可)
〇その他 山岳太郎ではスタッフ用の一軒家がありますので現在島外に住んでいる方でも安心です。
〇お問合せ先
山岳太郎ショップ 電話 0997-49-7112 メールoffice@sangakutaro.com

→応募終了致しました(令和4年3月15日)

 

1月19日 2022年最初のツアーは気持ちよい天気でした。

2022年最初の白谷ツアーはほんとに気持ちよかった。1日中穏やかな天気で太鼓岩にいてもポカポカで全然寒くありませんでした。

太鼓岩からみた宮之浦岳の積雪はこんなもんでしたよ(1月19日現在)。温暖化なのかなぁ。。最近は1月でもがっつり根雪になる事はないなぁ。。それはちょっと寂しい。

ではでは、今年も楽しいツアーをご準備してお待ちしております!2022年もよろしくお願いします!!

山岳太郎農園で初収穫!2個だけどイチジクが実った!!

昨日、草刈りの為農園に脚を運んだらイチジクがいい感じで熟してた!ブニュブニュで柔らかかったし食べれるんじゃないか!?と思って収穫してみた。

ドキドキしながら包丁を入れてみたら美味しそう!2個だけだけど美味しかった。もっと冷やしてヨーグルトにでも入れればよかったかな。

数年後は沢山実ったら嬉しいなぁ。ドライイチジクとか作って行動食にでもしたい。

8月17日 朝焼けからの串団子

8月17日縄文杉ツアーの予定でしたが、大雨警報の可能性が高まり残念ながらバスが運休。。でも縄文杉以外にも屋久島は素晴らしい場所があります!折角早起きしたので朝日が眺めれる所に移動。種子島方面から朝日が上がってきましたが、雲があって美しい朝日になりました。いやぁ。感動しちゃいました。

更に朝焼けが終わって移動しましょうかねぇって話をしてたら上空に串団子雲。思わず夕方みたらし団子買っちゃいました。串団子大好きです。

7月30日~31日 縦走ツアー ホットケーキ上手に焼けました。

7月30日~31日縦走ツアーに行ってきました。天気にも恵まれて。。初日は暑すぎて焦げるかと思いました。今時期の奥岳は暑さ対策が必要です。
朝食の時にホットケーキを焼いたら美味しそうでしょ。珍しく上手に焼けた!

初日の朝焼け。なんだか昔行ったアフリカの朝焼けっぽいなぁと思った。またいきたいね。

初日の第一展望台での後姿をお客様が撮ってくれた。坊主頭だしお坊さん?って言われました(笑)。でもここで腰かけて一日の登山を振り替える時間結構好きな太郎でした。

1 2 3 4 5 6 12